和田哲哉・LowPowerStation

考えて使う・楽しく使う

電子ガジェット

ボディーだけのX-E4を眺めて考えた。

昨年の初春に発売開始なるも一時は長期の予約待ち。結局、冬にさしかかっても製品の供給がおぼつかなかったフジフイルムのミラーレス:「X-E4」。私はラッキーなことに9月、たまたま近所のお店に入荷していた物を購入できました。というのが前回のお話です…

アラカンの私がVRChatでパラパラを踊ってしまった話

「いい歳して…」という書き出しがピッタリな事案です。 ことし日本でもサービスが開始された音声型SNS:「Clubhouse 」。なかでもITジャーナリストの AyanoTDO さんたちが開かれたルーム:「チルしない?(通称チル部屋)」は、毎日24時間ぶっ通しで継続され…

コイズミ・ライスクッカーミニは高齢者にも良さそう

コイズミのライスクッカーミニ。いわゆる「おひとりさま家電」なのですが、高齢者世帯にも良さそうです。

「CPU」を増やしてしまった(= iPad mini6 を買ってしまった)

これまで「MacBookだけを使うユーザー」でした。 iPhoneは日本での最初のモデル:「iPhone 3G」から使っています。でもこれは電話機という認識です。iPadは登場してまもなくの頃に買いましたが、当時期待したほどには使えなくて手放しました。Apple Watchに…

ブラウンシェーバー Series1・190s-1

ヒゲが伸びない私にとってシェーバーは「とりあえず有ればよい」程度の製品です。 以前はブラウンの3万円近い、アルコール洗浄液で刃先を自動的に清掃するタイプのを使っていましたが、大仰な装置が面倒になり、いまは旅行用の安価なモデルに落ち着いていま…

雑記 マイクロSDカード また壊れた

まーた壊してしまいました。マイクロSDカード。3枚目かな。 ドキッとする警告 ふつうのミニSDカードでは壊れたことは無くて、問題が起きるのはいつも(下の写真のような)マイクロSDカード+カードアダプターの組み合わせです。ヒトの静電気が原因なのかな。…

雑記 10月、街に出てみる

このままコロナ禍は収まるのでしょうか。 打ち合わせや催事などがあり、今月は都内に何度か足を運びました。 写真はどれも違う日に撮影したものです。 ホームドアとピンクの支柱(丸ノ内線 銀座駅) 「なんかカワイイな!」と思って、とっさに撮った一枚。 …

私の理想的な買い物パターンは?

通常、カメラや電子ガジェットなど物品紹介系のブログやYouTubeチャンネルでは、製品そのもののデザインや機能についての解説が内容の中心です。 以前には「Unboxing」…日本で言うところの「パッケージ開封の儀」というのもありましたけど。 ほかの人の製品…

FiioのBluetoothレシーバー:BTR3、第2の人生を送る

どうやら最新MAC OSがAirMac Express 2のAir Play非対応になってしまった様子。そこでご隠居状態だったFiioのBTR3をRoland CM-30に接続してみました。

フジフイルム製品はもう買わないと決めた私がX-E4を購入

約四半世紀前にフジフイルム製品はもう買わないと決めた私でしたが、このたびX-E4を手にしてしまいました。

非常時には頼りになりそう。ソニー「手回し充電ラジオ」

私が住む神奈川県地方。相模トラフは控えているし、富士山も近いということで災害への心配がつのります。水や保存食、仮設トイレなど買ったり。 今回は防災ラジオを買いました。ソニーのICF-B09です。AM/FMラジオ+LEDライト+充電ハンドル+携帯orスマート…

モバイルルーターAterm MR05LNの充電ができないので修理に

思いのほか長期間使い続けている電子ガジェットがあります。NECのモバイルルーター:「Aterm MR05LN」です。購入履歴を調べたら2017年春の購入でした。それ以前には旧機種 MR04LN も使っていたので、NECのモバイルルーター歴はトータルで5年3ヶ月になります…

電動エアーポンプ TakeOne A20 が届きました

12月にクラウドファンディングに参加した電動エアーポンプが届きました。3ヶ月待って無事到着。さっそく使ってみました。 電動エアーポンプ「TakeOne A20」 電動エアーポンプは昨年にもひとつご紹介しています: blog.sprg.jp このときは(日本では中国のス…

雑記 3月15日(ゴムのスペーサをひとつ)

Clubhouseを聴取する際にはiPhoneのモニターを常に確認したくなります。いままでデスクの隅に転がしていたiPhoneをデスク前の棚に固定することに。 むかーし信頼文具舗で取り扱っていた「グーカム」があったので、これに以前ご紹介したマンフロットのスマー…

雑記 3月14日(コレじゃない系、2点)

短いUSBケーブルを外出用としてバッグに常備していたのですが、先日BlackBerryにつないだら充電がいっこうに進まない。 ノーブランドのUSBケーブル(手前) 思えば秋葉原で買ったこのノーブランドのケーブル、ちゃんと使うのは初めてかも。写真奥のライトニ…

雑記 2月25日(ルベル イオ セラム オイル ほか)

久しぶりの「雑記」です。いろいろあってブログの更新ができないでいました。昨日に決算書ができ上がり、少し心に余裕が出たところです。 まずはヘアオイルの話題から。いつもお世話になっている「KINOSHITA GAIEN EAST STREET」さんでおすすめいただいたヘ…

MacBook Air(2020,M1)到着前の準備

MacBook Airを更新することにしました。 次もAirです。話題のアップル製 M1チップ搭載モデルになります。更新の経緯は次回にということで、今回は新しいAirが届くまでに用意した周辺アクセサリーについてのお話です。 1.エアーパッドプロ まずはマウスパッ…

iPhone12Proを衝動買いしそうな人へ

ちょっと釣りなタイトルにしてしまいました。実際には「iPhone12Proを衝動買いしてしまった私」です。 BlackBerry KEY2 と iPhone12Pro もし私のようにiPhone12シリーズを衝動買いしてしまった方がおられましたら、ここで一緒に反省会(?)です。あるいはこ…

エナジャイザーのLEDライトを常備品にしました

頼まれて買ってきたフラッシュライトが存外良かったので自分も購入しました。 Energizer " HardCase 2AA " 米国の乾電池ブランド「Energizer(エナジャイザー)」のLEDライト「HardCase Professional(ハードケースプロフェッショナル)」シリーズのひとつで…

雑記 12月10日・カングー ビボップ 二度目のバルブ交換(ほか)

久しぶりに「ルノー カングー ビボップ」をお預かりし、私が趣味でやっているメンテナンスや洗車・清掃など。9月に実施した「全洗車+下地処理+リンレイ超ツヤGガード」の効果は続いていて良い感じ。3ヶ月経っているので、エンジンフードなど雨が直撃す…

パナソニック火災警報器の電池を交換しました

「今年もホタテの水揚げが盛んです」みたいな風景ですが、拙宅の火災警報器たちです。 パナソニック火災報知器の電池を交換 先日突然に、これらのうち一基から「電池切れです」という音声アラートが流れ出しました。とりあえずその一基の電池を外し「どこで…

Fiio BTR3K を入手しました

Fiio のBluetooth レシーバー「BTR3K」を入手しました。 BTR3 / BTR3K / BTR5 Fiio製品はすでに BTR3とBTR5を所有しているため、BTR3Kが3つめのBluetoothレシーバーとなります。これまでの記事のとおり、BTR3は15ヶ月使用し、その上位モデル登場とのことで入…

HHKB Professional BT のお掃除

愛用のHHKBこと、PFUの「HappyHackingKeyboard Professional BT」。早いもので購入から2年9ヶ月ほどが経ちました。下は当時の記事。 blog.sprg.jp HHKBは「Lite」→「Professional JP Type-s」→「Professional BT」と3台目。Bluetoothキーボードということで…

DAHON DovePlus、「DAHONのご先祖様」と出合う

テクノロジーライターの大谷和利さんが久しぶりに東京にいらっしゃるとのことで、お会いさせていただきました。 はやいもので昨年11月にユカイ工学さんで開催されたロボットコンテストの際にお声を掛けて頂いて以来。半年以上ぶりです。 www.youtube.com ま…

DAHON DovePlus に KNOG のリアーライト POP を

先日ダイソーのLEDフラッシュライトを見つけてきたばかりですが、その後まもなくにKNOGのリアーライト(=テールランプ)を入手しイメージしたとおりに設置ができたのでここに記します。 KNOG REAR LIGHT " POP r " 「KNOG(ノグ)」はイギリス生まれで現在…

リュウドキーボード RBK-3200BTiを「補充」しました。

愛用しているBluetoothキーボードの予備機を買いました。 信頼文具舗のお客様にはノート(ThinkingPowerNotebook)やバッグ(ThinkAero)の開発&販売元としておなじみ、リュウド株式会社の製品です。 REUDO RBK-3200BTi リュウドさんの本社は新潟県十日町。…

Luminoodle Click をキッチン用の補助照明に

母宅のキッチンに「 Luminoodle Click 」を設置しました。 「ルミヌードル クリック」と読むようです。 「 Luminoodle Click 」 乾電池駆動のLED補助照明です。近年、直線上に並べたLED照明を各所で見かけるようになりました。「ルミヌードル」はプリンと弾…

雑記5月13日「違うところに使ってみる」3題

その昔カッコいい救急箱を発見し「道具箱としてオシャレに使えないか?」と買ってきたものの、結局自宅の救急箱として収まったという経験があります。製品本来の用途を変えて使うのはなかなか難しいものです。今回はその用途変更がもくろみ通りにいったお話…

雑記4月30日 Fiio BTR5 とりあえず到着

弊社のいつものことで月末は忙しくしています。 その手を煩わせる(笑顔)ような製品が到着しました。Bletoothレシーバー「 Fiio BTR5」です。私がこれまで使っていた「 Fiio BTR3 」の上位モデルになります。 Fiio BTR5 と beyerdynamic Aventho Wired BTR5…

島袋コウ著「しくじりから学ぶ13歳からのスマホルール」

島袋コウさん、初のご著書です。 「しくじりから学ぶ13歳からのスマホルール」島袋コウ 著(旬報社) 島袋コウ 著「しくじりから学ぶ 13歳からのスマホルール」 島袋コウさん…ひごろ私が「推して」いる「スマートフォンアドバイザー」、モバイルプリンスさん…