和田哲哉・LowPowerStation

考えて使う・楽しく使う

TYPO2。日本語入力を少し快適にする工夫

1.TYPO2。日本語入力を少し快適にする工夫

拙ブログではお馴染み、 iPhone対応のTYPO2(タイポ2)キーボードケース

f:id:wabysprg:20150715112716j:plain:w453

ことし8月に米国で発売になった新型も、「スペースキーを急いで二度押しするとピリオドを強制挿入する、英語圏向け仕様」のおかげで、日本語かな漢字変換に誤動作を起こす欠点はそのままです。仕方がないので「スペースキーを押す1回目と2回目の間に0.5秒ほどの空き時間を作る」ことで解決させていますが、これがどうも慣れません。

f:id:wabysprg:20150715112719j:plain:w397

そこで今回考えたのは、スペースキーを押すタイミングを意識的に変えるという方法です。つまり、必要な熟語の読み(かな)をタイプしたら、タイプ直後に迷わずスペースバーを1回押してしまうのです。操作上、読みの入力側にスペースキーのタイプ第1回目をセットしてしまうわけです。

たとえば「こうくう」と打ったら、最後の「U」の直後に素早くスペースキーを1回押す。そして、「これからかな漢字変換」という気分で2回目のスペースキーを押す。こうすると入力の流れを妨げる「待つ」という行為を意識しないで済むので、そもそもの欠点が少しは気にならなくなるのです。

f:id:wabysprg:20150715112721j:plain:w453

文字では上手く説明できませんが、お試しになってください。

2.TYPO2 for iPhone6

ところでiPhone6用のTYPOが出たみたいですね。 初回ロットは即完売だったそうです。 iPhone6は横幅が少し大きいので、キー入力が今よりも楽になるのか、それとも縦方向が5sよりも長大になって、持つのが大変になるのか、気になるところです。(iPhone6 plus用は無いみたいです)

f:id:wabysprg:20150715112723j:plain:w396

※日本国内で、いわゆる「技適マーク(=技術基準適合証明)」の無い装置を運用することは電波法に違反します。本エントリーは、技適の認証を受けていない機器の日本国内での利用を勧めているものではありません。また、本エントリーの読者様等が各国の法律に反して装置を使われても、本エントリーの著者は一切責任を負いません。