和田哲哉・LowPowerStation

考えて使う・楽しく使う

ニコン・D7500、各所の評判を読んで

雑記です。  

  

www.nikon-image.com

  

ニコンの新しいデジタル一眼:D7500に関する記事や、ツイッター・ブログでの評判が出そろってきました。私はいまのところD7500を購入する予定は無いので、この先はD7500について深追いしませんが、ちょっと思うところがあったので書いてみます。  

  

ツイッター(日本語圏)にて。D7500の仕様を見て「これは以前のD90の復活だ」というツイートを多く見かけました。その方々の根拠はおおむね次のようなもののようです。  

  

~ D90が出た当時は同じDX機(=APS-C)で上位のモデル:D300が有って、D300・D90で商品のヒエラルキー(=序列)を形成していた。昨年登場したD500がD300の後継に該当するならば、D500・D7500のラインアップは当時の商品構成の復活である。

また「(D500登場まではDX機最上位モデルの役割も担っていた従来型の)D7200には備わっていてD7500では省略されたいくつかの仕様」があって、これはD500との違いをより明確にするための方策ではないか。~

以上から、「だからD7500は買わない」あるいは「今からでもD7200を買う」という結論を導きたいようです。なるほど。  

  

こういうストーリー立てを私も嫌いではないですし、メーカーは当然ラインアップの「どこをどうするか」を序列込みで考えているわけで、それを「D90の復活」と一言でまとめたのには「うまいな!」と思いました。

・・・でも、新機種が出たのであれば、まずは違いをそのまま並べてもらったほうが自分で判断できて手っ取り早いとも思いました。D7500発表後まっさきに公開され、簡潔で分かりやすかったのは海外のこの記事。

www.dpreview.com

  

この記事ではまとめとしてざっくり、こんな事が書かれていました。

~ヨーロッパではD7500のキットレンズとして16-80mm F2.8-4.0 VRが用意されているのに米国にはその設定が無い(現状日本でも同様)。あれは良いレンズだ。D500本体分のお金があるならD7500に良いレンズを組み合わせる選択肢もあるよ。~

D7500のコンパクトさ+良いレンズには同感です。  

  

日本語の記事ではこちらかな。  

photosku.com

  

ところで「ストーリー上、スペックダウンだから買わない。」の気持ちは充分理解できると前置きして、それでもデジカメの場合1台に投入されている仕様の種類は膨大ですし、それぞれの仕様(機能や性能)は進化が早いので、いくら旧型が良いと言ってもユーザーにとって必要な機能や性能が新型にしか無ければ、旧型はサックリと選択の対象外にしてもよいと思います。

個人的には、まずD7200とD7500との比較では、ニコンデジタル一眼のロードマップ通り、D7500も本体の薄型化=グリップ深さの強化を図ったのは大きな進化であって、おそらく望遠系レンズを多用したいDX機ユーザーには重要な改良だと思いました。また、D7500で備わった「フリッカー低減機能」は、D7200に無くて本当に困っているものなので見逃せない項目です。

いっぽうD500とD7500との比較では、やはり本体のコンパクトさでD7500に一定のアドバンテージはあります。大きくて持ち歩く気が失せたら何にもなりませんので。

ただ、D500のファインダーを覗いた時の晴れやかな気持ちは格別。あとは実物を見ないと分かりませんがシャッター音(ミラー音含む)の違いでしょうか。先日、人にキャノンのカメラについて聞かれた時も、ファインダーの印象とシャッター音で納得の行くものをって答えてしまいました。気持ちの良さって大事ですからね。  

  

digicame-info.com

  

最後にデジカメと言えば「デジカメinfo」さん。D7500関連の主だったコメントはここ(↑)に集約されているようです。  

  

雑記へのお付き合い、ありがとうございました。  

  

blog.sprg.jp

  

 

Nikon デジタル一眼レフカメラ D7500 ボディ

Nikon デジタル一眼レフカメラ D7500 ボディ