和田哲哉・LowPowerStation

考えて使う・楽しく使う

ハローPLANTRONICS、グッバイJAWBONE

  

また出会いと別れが。
今回はBluetoothヘッドセットのお話です。

JAWBONEのERA2からPLANTRONICSのVoyager3200にしました。
でも、泣く泣くの置き換えです。

  

2015年に購入したJAWBONEのERA2は、同社の骨伝導タイプBluetoothヘッドセットの技術的集大成と言える機種で、本当に使いやすいものでした。相手の声は明瞭に聴こえ、こちらからは周囲の騒音も風切り音も上手にカットして音声を伝えてくれました。

あまりに良い機種だったのにもかかわらずJAWBONE社はヘッドセットを始めとするオーディオ製品群の開発を中止。今後しばらくは良い後継機が見つからないと予測し、計3台のERA2を手にしました。しかし毎日使うので小さい充電池はいずれも劣化。最後の1台も通話可能時間が30分を切ってしまい、次の機種の検討に入りました。

  

f:id:wabysprg:20181013060644j:plain

JAWBONE(奥)からPLANTRONICS(手前)へ

 

  

JAWBONEのような骨伝導式ピックアップ(=マイクロフォンに相当)を他社が採用しないのは特許のせいなのでしょうか。なかなか良い製品が見つかりません。そもそも片耳タイプのヘッドセットを作っているメーカーは少なく、日本で入手出来るのはJAWBONEの他はPLANTRONICSとJABRA、あとはELECOMくらい。近年急速に増えつつある中国メーカーの物を試しに買ってみたものの、まだいまひとつでした。

私としては今はPLANTRONICSかJABRAかの二択。できるだけハイエンドモデルを買いたいので、以前にも何度か購入して勝手が分かるPLANTRONICSに決めました。上から二番目のモデル「Voyager3200」です。(トップモデルはメガネのツルと干渉するので止めました)

  

f:id:wabysprg:20181013060735j:plain

PLANTRONICSのヘッドセット"Voyager3200"

 ※写真のイヤーバッド(耳当て)はJAWBONEのものに換装してあります。

Voyager3200は、そのデザインと価格帯から、私が昔使っていた同社の Discovery 925や975の後継モデルになると思われます。複数のマイクロフォンとDSP(音声信号処理プロセッサ)の組み合わせでノイズを排除しているとのこと。

使ってみたところ、かなり周囲の騒音を排除しているように思います。風切り音には弱くてJAWBONEの骨伝導ピックアップにはかないません。あと、騒音をカットする目的なのか、相手(と自分)が互いに無口になるとすべての音を遮断してしまい、まったくの無音になってしまうことです。この無音状態がなんとも気味が悪くて、その状態にならないように常にしゃべっていないと不安になってしまいます。そのあたりもERA2のほうが自然でした。

Bluetoothのペアリングや各種電話操作はBluetoothヘッドセットのトップメーカーだけあって洗練されています。通話可能時間が最大6時間なのもうれしいです。(JAWBONE ERAは公称4時間。実際には3時間程度でしたが。)

Voyager3200を選んだもうひとつの理由はこの専用充電ケースの存在です。ケース内に充電池を備え、ここにVoyager3200をセットすれば充電を開始。外出時にとてもありがたいシステムです。

  

f:id:wabysprg:20181013060854j:plain

Voyager3200と専用のチャージングケース

さきほどのDiscoveryシリーズにも充電ケースはありましたが、面白いのは充電状況の表示方法です。下の写真のようにケース手前部分を指先で触れますと、2列の青色LEDでVoyager3200と充電ケース、それぞれの充電量を表示してくれます。Discoveryシリーズは手の込んだ液晶表示でしたがいまひとつ判読が難しく、青色LED方式のほうが便利だと思います。…でも充電ケースにはひとつだけ難点が。

  

f:id:wabysprg:20181013061003j:plain

ケース本体に触れると各充電量がLED表示される

とにかく巨大なのです。JAWBONE ERAの充電ケースと比較すると、体積比で3倍近い差があります。これはちょっと大きすぎです。PLANTRONICS社のある米国なら、これくらいのサイズでも問題は無いのでしょうけれど、バッグに入れるとかなり邪魔です。

  

f:id:wabysprg:20181013061051j:plain

PLANTRONICSのケースは体積比で3倍近く大きい

  

仕方が無いのでカラビナを付け、腰に提げることにしました。そもそも大きな充電ケースなのでカラビナも少し大きめの物を。こうすると見た目は良いでしょう?

  

f:id:wabysprg:20181013061318j:plain

パープルのカラビナを付けてみた

  

事務所内では作業中、外出時は歩きながらの通話が多いため、私にはヘッドセットが欠かせません。街の人たちを観察しますと、このようなヘッドセットを使っている人ってまだまだ少ないように思います。大体がヘッドフォンに備わったマイクを使ったり、スマートフォンを口元に持ってしゃべったりという感じです。

ヘッドセットは口元の声を確実に拾ってくれますし、スマートフォン本体を耳にする必要が無く、画面を見ながら&操作しながらの会話も容易です。もっと普及しても良いのでは?と思うアイテムです。
  

 (以降はAmazonのアフィリエイトリンクです)