2017-01-01から1年間の記事一覧
ニコンのD7200。もうじき購入から1年半に近づいています。でも撮影をする時間がなかなか取れないので、やっと手に馴染んできたかなという感じです。タイトルに深い意味は無いです。タイトルを見直して、どうやってこれを受けとめるか考えながら書いています…
「どなたか買いたいかた、いませんかね?」という相談を師匠より受けました 1988年式のホンダ・トゥデイです。 走行54000km,550cc3気筒12バルブ,4速MT,過去に一度クラッチ・ブッシュ類交換済,ディーラー整備,先々週試乗しましたがクラッチ/ミッション/エンジ…
ちょっとお知らせ。 私が店長を務めております信頼文具舗でアウトレットを連日更新中です。 写真は「つばめThinkingPowerNotebook」の「トランプ」をセット出来る革製のカバー「タロン シンプル」のグリーングレーです。淡いグリーンが可愛い感じです。 こち…
いきなりティッシュペーパーの写真で申し訳ございません。 こんなのが有るのですね。 箱に入っていないティッシュペーパーです。 自分、ティッシュペーパーを使い切ったあとの紙箱の「解体」が毎回苦痛で仕方なかったのです。なぜ苦痛なのか、その理由は分か…
東京小猫商会、催事があります。 名称:「東京小猫商会の、お店(おたな)」略称: コネコダナ日程: 2017年7月30日 11時から18時まで場所: 中野山田屋 これまで東京小猫商会がいくつかの企画を開催してきましたシルクラブ、ではなく、その手前。沼袋駅前商…
先日、このブログを運営している「株式会社はてな」より、「はてなブログProはあと7日間でご利用いただけなくなります」という通知が来ました。有料版として私が登録していた期間が満了するということです。 概要: ・「はてなブログPro」で有効となる機能は…
写真はバーコードを読みとる「バーコードリーダー」です。最初は遊びのつもりで買ったのですが、信頼文具舗で扱っている発送伝票が複写伝票からプリンターラベルに完全移行した影響もあって、ここに来て活躍しています。 で、うちのバーコードリーダー。冷静…
ご無沙汰しており申し訳ございませんでした。 他所で文字執筆の機会があり、相対的にブログが2週間以上も休眠状態になってしまいました。ボチボチ再開します。 今日はSDカードのお話です。 ニコンD7200用のSDカードを補充しようと思い、アマゾンでポチっと…
原画展の案内が来ていました。 「原画展 銀杏堂(ぎんなんどう)」 日時:2017年 5/19 から 5/26 まで場所:銀座ペンシルミュジアム五十音 銀杏堂は橘春香( たちばな はるか )さんの作と絵による、2016年に発表された童話です。 小学校に通いはじめた少女…
5月の連休、銀座ペンシルミュジアム五十音が不定期で開催しているイベント:「ノンアルコールバー・トオン」にて、「ロジオン」さんのアロマテラピーが開催されました。私も体験してきました。 「ロジオン」とは・・・個人のストレスケアを目的として活動し…
先日のオルファ・ミニカッターの記事が好評でうれしいです。 その後、無印良品のお店に寄ることがあり、いつもの興味からこちらのカッターナイフも購入してみました。 無印良品 ステンレスカッター・ミニミニ 正式名称は「ステンレスカッター・ミニミニ」ら…
私が会長を務めております、イベントのためのスペシャルチーム「東京小猫商会」。これまで、都内のイベントだけでなく近江八幡や金沢などでの出張催事も行ってまいりました。 屋外での催事に欠かせないのが屋台です。写真は2011年、金沢・横安江町商店街で開…
正直なところ、これまでソニーのカメラはノーマークでした。 ながらくコンパクトカメラはリコーを使い続け、今ではiPhoneとニコンのAPS-C一眼。 ライターでは無いので最新のカメラを網羅しているわけでもありません。 そのようななか、スマートフォン購入の…
先日の雑記の続きです。 OLYMPUS PEN Lite E-PL3にセットできる外付けのEVF(電子ビューファインダー):「VF-3」が届きました。 OLYMPUS VF-3 iPhoneで撮影したら蛍光灯の色かぶりが出てしまったので、モノクロ画像に。VF-3単体で見るとカッコいい感じです…
2013年の購入以来「なんとなく使われていた」カメラ:OLYMPUS PEN Lite E-PL3。4年後のいま、現場復帰のきざしです。 娘から唐突に質問が。 「マニュアル撮影が出来る一眼レフカメラは無いか?」 大学の授業でカメラが必要とのこと。 「自分で持っているじ…
雑記です。 www.nikon-image.com ニコンの新しいデジタル一眼:D7500に関する記事や、ツイッター・ブログでの評判が出そろってきました。私はいまのところD7500を購入する予定は無いので、この先はD7500について深追いしませんが、ちょっと思うところがあっ…
今年の2月に入ってから、なぜか「文字を書くことへのモチベーション」が復活し、ステーショナリープログラム・LowPowerStation・信頼文具舗と、少しづつ更新を掛けています。 きょうは、ここ最近のアクティビティーをふり返ってみます。 「SPRG レビュー オ…
ニコンから4月12日、デジタル一眼レフ「D7500」が発表されました。 www.nikon-image.com ニコン公式サイトによりますと、上位機種「D500」と同等のセンサー・画像処理エンジンを備えているとのこと。あとは7000番台機で取り残されていたボディのモノコッ…
セブンイレブンで見かけるたびに買ってしまいます。 オルファのミニカッター(品番:7H-SS) 全長9センチにも満たないショートサイズのカッターナイフですが、カッターナイフ信頼のブランド「オルファ」の製品。 橙灯さんが主催されているスケッチ会に参加…
(某日のヨドバシカメラ町田店にて) 銀の地に青の四角なんて、一瞬「ツァイスのレンズですか?」って思ってしまいますよね。・・・ただ、そういう色の番号ラベルが貼られているだけでした。 (ヨドバシカメラはスマホでの店内撮影可なんですよね。) Carl Z…
先日「筆記具工房・暁(あかつき)」さんの所をお訪ねしました。それで、お花見を兼ねてと、近くの「見沼たんぼ」と「見沼通船堀」を案内して頂きました。 「見沼(みぬま)たんぼ」は、「一級河川・芝川」と「準用河川・加田屋川」に沿って北はJR宇都宮線東…
「いままで聴いたことのないミュージシャンの曲に接してみたい。」時々そんな気分になりませんか。 iTunes・Spotify・Youtubeと、新しい曲に触れる機会は以前より劇的に増えています。けれども、これらいずれかのサービスを使うとしても、知らない曲に出会う…
2012年、東急ハンズ銀座店での怒濤の13本トークライブ以来途絶えておりました「SPRGトークライブ」。4年半ぶりに開催することになりました。 私の基幹サイトでありながらほぼ休眠状態だった、文房具情報サイト:「ステーショナリープログラム(SPRG)」。今…
シルクラブ中野山田屋さん、3月の催事です。 「和更紗と伊勢型紙の世界」 会期:2017年 3月26日 から 4月2日 まで 多色型染めの木綿布「和更紗(わさらさ)」。装幀家:熊谷博人氏による和更紗のコレクションと、伊勢型紙150点の展示です。私は和更紗のこと…
当ブログで時々ご紹介している東京・湯島の輸入雑貨店:「nico(ニコ)」さん。 nicoさん(以降敬称略)は東京小猫商会のメンバーで、私がリスペクトしているお店のひとつでもあります。そのnicoが12周年ということで「ニコ部」の皆さんが十二周年記念文集:…
まもなくD7200の購入から1年になりますがガイドブックを買いました。 今すぐ使えるかんたんmini「Nikon D7200 基本&応用 撮影ガイド」ミゾタユキ+ナイスク著技術評論社 Nikon D7200 基本&応用 撮影ガイド(技術評論社) ひごろはひとつのカスタム設定で…
ネコラッチメモ、またまた大切なことなのでここに保存しておきます。 ネコラッチメモ18今は当たり前のように言われている「スリーブの長いシャープペンは筆記部周辺の視野が広がる」を明言したのは実はボク(中の人)なはずなんだヨ。(2005年・早川書房「…
ニコンのデジタル一眼、D7200を入手してまもなく1年が経とうとしています。 ( こちらは購入当時の記事 ↓ ) blog.sprg.jp 昨年、「D7200 ブログ」のキーワード検索で多くの方々に拙ブログへのご来訪を頂きましたので、ここで一度「一周年」のまとめを書い…
大事なことなので、自分のツイッターをここに保存しておきます。 ネコラッチメモ17手帳には「スケジューラー(予定表)」「ダイアリー(日誌・日記)」ふたつの機能があるんだヨ。日誌・日記を付けない人は予定表だけでいいんだ。連日白紙のページが積み上…
先日、ささやかな数値とは言え、私にとっては空前のアクセスを頂戴した個人サイト:「ステーショナリープログラム」の「SPRG Review」。ここに新しい製品の記事を追加しました。よろしければご参照くださいませ。 → ステーショナリープログラム