和田哲哉・LowPowerStation

考えて使う・楽しく使う

レビュー

高畑正幸 著「文房具語辞典」

「文具王」こと高畑正幸さんより新著をご恵送いただきました。 「 文房具語辞典 」 文房具にまつわる言葉をイラストと豆知識でカリカリと読み解く(誠文堂新光社) 高畑正幸「文房具語辞典」(誠文堂新光社) 本書は文房具に関わりのあるブランドや商品名、…

三菱鉛筆「ジェットストリーム エッジ」は3mm角文字筆記マシン!

昨年末に登場した三菱鉛筆(株)の新製品「ジェットストリームエッジ」を店頭で見かけたので購入しました。いや、見かけたくらいなら新製品であっても私は購入しません。今回は店頭で実物を確かめ、デザインが気に入っての購入です。 パッケージに収まった「…

良かった:ロワジャパン「マルチバッテリーチャージャーSC668-RW」

ながくブログを書いていると思わぬメリットが出てきます。これまで買ってきた製品の購入時期がブログの記事に残ることです。 びっくりしたのはNECのモバイルルーター:Aterm MR05LNが2017年5月の入手からまもなく3年になるということ。まだ2年半くらいかなと…

ナイトコアMT22Aは単三乾電池で使える超軽量フラッシュライト

前回に続きフラッシュライトについての話題です。ナイトコアMT22Aを購入しました。これも地味な製品なのでパッケージの様子から。 ナイトコアMT22Aのパッケージ MT22Aは前回ご紹介したP18と同じ「NITECORE(ナイトコア)」の製品です。パッケージのブラック…

ナイトコアP18はハイスペックEDCライトの新標準?

文房具を専門として活動している私ですが、フラッシュライト(いわゆる懐中電灯)についても興味を持っていることは、日頃このブログをご覧になっているかたにはご存じの通りです。 小学生の頃お祭りの露店で売られていた、透明な樹脂ケース越しに中の乾電池…

SUREFIRE TITAN-A・RED(限定色)入手しました

高性能なフラッシュライト(懐中電灯)のトップブランドのひとつ「シェアファイヤー」。その中で一番コンパクトなモデル「TITAN-A」(限定色:レッド)のレビューです。

ニコン双眼鏡「ミクロン6x15」は絶好のリフレッシュアイテム

先日のイケフェス大阪の記事中の写真で「ん?」と思った方もおられると思います。双眼鏡が仲間入りしています。 Nikon MIKRON 6x15 CF 「ミクロン」はその名のとおり手のひらに乗ってしまうくらい小さなモデルです。しばらく双眼鏡を買っていなかったので久…

スバルXV (1.6L) に乗ってみました

(アクセスが多いので2020年12月に加筆修正を行いました。また、本記事は2018年10月発表版モデルについてのレビューですが、エンジンの方式に大きな変更が無かったこの1.6L車については現行モデルを検討の際にも参考になるかと思います) ディーラーさんから…

意外な仕上がりのコーティング剤「リンレイ 超艶 Gガード」

(アクセスが多いため2020年9月に一部加筆修正しました) これまで13台のクルマに乗ってきました。各車の平均在籍期間は5年ほど。最も在籍が長かったのはゴルフ3ワゴンの11年。それら全てを私と弟で手洗いし、多くの経験(と失敗)をしてきました。 洗車に使…

SwissReimaginedのストラップに交換しました

先日の記事の続きです。 blog.sprg.jp SEIKO SSC667 には標準で鮮やかなストライプ柄のストラップ(=ベルト)が備わっているのですが、このキレイなストラップを長く使ってゆきたいので交換用ストラップを探すことにしました。 このストラップはいわゆる「N…

40年ぶりにセイコーの腕時計を入手しました(SSC667)

細かい経緯は省きますがSEIKOのクロノグラフを入手しました。手頃な価格のものです。ベルトが付くと印象が変わってしまうので、まずはケースのみ。 SEIKO SSC667(わざとピントを後ろにしています) 淡いブルーのフェイスにオレンジの色さしの入った指針。セ…

beyerdynamic Aventho Wired をリケーブルしてみた

フジヤエービック「春のヘッドフォン祭 2019」での試聴がきっかけで突如やってきたヘッドフォン:「beyerdynamic Aventho Wired(ベイヤーダイナミック アベント ワイヤード)」。試聴での印象にたがわず、小形ながら豊かな音を聴かせてくれています。 blog.…

beyerdynamic Aventho Wired はHD25と共存させたいヘッドフォン

初めてうかがったフジヤエービック主催の大規模なイベント:「ヘッドフォン祭」。多くのうれしい体験は先日お伝えしたとおりです。その時の新たな出会いがこの製品でした。ドイツ「 beyerdynamic (ベイヤーダイナミック)」のヘッドフォン「 Aventho Wired…

雑記・3月13日(アイリスオーヤマの人感センサー付きライト)

人感センサー付きのライトを購入しました。商品名:「LED室内センサーライト・ハンディタイプ」アイリスオーヤマの製品です。 アイリスオーヤマ「LED室内センサーライト・ハンディタイプ」 アイリスオーヤマは乾電池で動作する人感センサー付きライトをいろ…

ミニマグライト2AAAは軽量かつ高輝度の安心ツール

ひさしぶりにフラッシュライト(懐中電灯)の話題です。 防災意識の高まりから日本のホームセンター等でも数多くのフラッシュライトが並ぶようになりました。一部のマニアには、軍用にもなりそうな超高輝度かつ、いかつい外観のモデルを求める向きもあります…

ローランドCM-30、再び活躍へ

いよいよ JAWBONE MINI JAMBOX のバッテリーが怪しくなってきました。 JAWBONE MINI JAMBOX 最初に入手したブラックは購入から3年半以上経過。毎日使ってきたので充電池の持ちが悪くなるのは仕方の無いことです。その後予備機として買ったパープルはまだあ…

Petzl e+lite E02P4 /ペツル イーライト 2017年モデル

ペツル イーライトの2017年モデルです。 昨年購入し、肌身離さず持ち歩いているイーライト。新型をiPod Styleの戸津さんに教えて頂き、購入しました。 ・頻繁にマイナーチェンジされる e+lite・今回は大幅な照度アップ。電池持続時間は激減・頭に固定するの…

出張時に心強いかも!小型軽量「ペツル・イーライト」

これまでにお話をさせて頂いてきたとおり、フラッシュライト(懐中電灯)好きの私です。先日、信頼文具舗のお客様より「PETZL(ペツル)」というブランドを教えて頂きました。 ・小型軽量の簡易型ヘッドランプ・コンパクトながら大型のスイッチレバーを装備…

サンウェイマン D20A で夜道も安心!

使用開始から3ヶ月 早いもので、2灯式のフラッシュライト(=懐中電灯)「SUNWAYMAN D20A」を使い始めて3ヶ月が経とうとしています。奇抜なルックス、角張った武骨な仕上がりながら、実用的な照射性能や細やかな動作モードなど、基本機能がしっかりとして…

サンウェイマン D20A はフラッシュライトの新潮流?

ようやく入手。 「 SUNWAYMAN D20A 」フラッシュライト。 すみません、いきなり後ろからの写真で。本製品、意外とフォトジェニックではなくて。気に入っているのはテールキャップ部分の赤いロックダイアルを見ることができる、この角度。 きょうはフラッシュ…