和田哲哉・LowPowerStation

考えて使う・楽しく使う

Appleとか

iTunesの曲が飛んで聴けない時の対処方法

Mac歴27年ですが、iTunesとiCloudはいまだに分かりません。 先日、毎日のように聴いていたiTunes(と言うか、AppleMusic)の特定のアルバム1枚が「1曲目以外は聴けなくなる」という不思議な現象になりました。2曲目以降を指定すると、再生中を示すスピー…

HHKB Professional BTを尊師スタイルで

ことしの10月に秋葉原で開催された「HHKB 20周年ユーザーミートアップ」に参加し、かねてより気になっていたBluetooth対応の HHKB:「 HHKB Professional BT 」を入手しました。 HHKB Professional BT(iPhoneで撮影) HHKBは「Happy Hacking Keyboard」の略…

ガジェット弁当箱

少し前になりますが、こんなお品を譲ってもらいました。 名前は「Brick Phone Case 1973'」と言うのでしょうか。 箱を開けて取り出してみますと・・・。 昔の「携帯」電話のカタチをした小物入れなのです。 自分も見たことはありますよ、こういう「携帯」電…

インターネットラジオで新しい曲を探す方法

「いままで聴いたことのないミュージシャンの曲に接してみたい。」時々そんな気分になりませんか。 iTunes・Spotify・Youtubeと、新しい曲に触れる機会は以前より劇的に増えています。けれども、これらいずれかのサービスを使うとしても、知らない曲に出会う…

iPhone「ヘッドフォンジャックアダプタ」の音質を確認してみた

拙ブログで前回、iPhone7シリーズのヘッドフォンジャックが廃止されたことについて少し触れました。その後まもなくに息子がiPhone7を買ってきましたので、さっそくいま注目の「ヘッドフォンジャックアダプタ」を借りて音質を試してみました。 ・小さなアダプ…

iPhone7のヘッドフォンジャック廃止は失敗だったかもしれない

・・・という内容の記事をどこかでみかけました。それを見て最初の頃は「本当にそうかな?」と思ったのですが、いまや自分が手元のiPhone6sを7にしたくない最大の理由が、このヘッドフォンジャックの廃止になっていることに気づきました。 iPhone7からヘッド…

iPhone7に印刷された「総務省指定」の5文字について

(Facebookに書いた2件分のエントリーを統合・修正し、こちらに載せました。) 青天の霹靂(へきれき)とはこういう時に使うのでしょうか。先日発表されたiPhone7の背面に「総務省指定」という無粋な文字が印刷されていました。 クルマのウィンドシールドに…

iPhoneからヘッドホン端子が無くなった

いよいよ、iPhone7からヘッドホン端子が無くなりました。(自分が買うのは年明けかな。) いちおう端子が無くなることを予想して数ヶ月前に、そこそこハイエンドなBluetooth ヘッドホンを買い、耳と心の準備はしておきました。 うん、それほど音は悪くない。使…

ゼンハイザー 「CapTune」でMomentum Wirelessを補完

前回の続きです。ゼンハイザーのヘッドフォン: Momentum Wireless について。これとセットで使用できる、ゼンハイザー社公式提供のiPhoneアプリがありました。「CapTune」です。 CapTuneのインターフェイス CapTuneはiPhone内にあるiTunes用の音楽ファイルを…

バード電子「ステンレス製マウスパッド」で滑空!

お知り合いのバード電子さんがステンレス素材で出来たマウスパッドを再販されました。15年振りの再製作だそうです。 ・15年振りに再製作&再販というマウスパッド・シボ加工のステンレス素材で滑りは上々・なにより清潔なのがイイ! バード電子 「ステンレス…

スマホやiPhone。液晶画面を割らないコツは?

今日も雑記を書いてみます。 ・スマホやiPhoneの液晶を割る人、多すぎ。・私は液晶を割らない。そのコツは? 昨日書いたとおり、電車に乗ると周囲の人達がどのようなスマホを使っているか、ササッと観察してしまいます。驚くのは思いのほか液晶画面のガラス…

週末なので iPhone SE に言及してみる

先日 iPhone SE が発表され、各所から様々なコメントが出ています。(べつに意味は無いですが)週末なので私もクチをはさんでみたいと思います。あ、後ろ盾となるデータは何もありません。 いま出ているiPhoneとの違いはざっくり、画面サイズの違い。iPhone …

ひとまず便利:Manfrotto の三脚アダプター MCLAMP

・iPhoneを三脚に装着するアダプターを購入・バネで固定する方式のため安心・確実・iPhoneへの三脚穴の追加は有り難い 「三脚アダプターMCLAMP」(写真右) iPhoneを三脚に固定して撮影する必要が生じ、急きょ購入しました。三脚で有名なマンフロットの製品「M…

「Adobe Creative Cloud」 CPU占有問題の一時回避方法(メモ)

※Adobe社が2015年12月12日に公開したCreative Cloudのアップデートにより、本件は解決済です。 2015年11月26日頃にアップデートされた「Adobe Creative Cloud デスクトップアプリケーション(Ver.3.4.1.181)」が「Mac OS-X el capitan」上で異常動作する問…

「Scansnap Cloud」ネットワークに接続しない時の対処法

11月26日よりサービスが開始された「Scansnap Cloud」。セットアップさえ完了すればパソコンもスマートフォンも不要 。スキャンスナップ単体で書類をクラウドストレージにアップロードできるということで個人的に感激の状況です。 しかし、最初の最初。セッ…

TYPO2。日本語入力を少し快適にする工夫

1.TYPO2。日本語入力を少し快適にする工夫 拙ブログではお馴染み、 iPhone対応のTYPO2(タイポ2)キーボードケース。 ことし8月に米国で発売になった新型も、「スペースキーを急いで二度押しするとピリオドを強制挿入する、英語圏向け仕様」のおかげで、日…

モバイルバッテリー「myCharge HUB3000」に満足

近ごろは「安価で大容量なモバイルバッテリー」が話題ですが、それとは対極にある製品を米国から買ってきてもらいました。「myCharge HUB 3000」です。 無塗装白色の樹脂本体にシルバーのパネル。清潔感のある外観。 iPhoneより小さく、厚さは2倍。となりは…

TYPO2(タイポ2)キーボードケース、入手しました。

ことし2月にレポートした「TYPO(タイポ)」に、早くも後継モデルとなる「TYPO2(タイポ2)」が登場。実機を入手しましたので第一報をお伝えします。 2014年9月5日に大幅改訂しました。 (写真)「TYPO2」のパッケージ TYPO2は樹脂製の硬質なケースに収容…

「TYPO」から「TYPO2」へ

以前ご紹介した、キーボード付きiPhoneケース「TYPO」。 メーカーより新型「TYPO2」発表のアナウンスが来ていました。 (写真は従来型です) 私、そのメールを読み違え、もっと先の発売かと思っていたところ、すでにデリバリーも開始とのことで慌ててオーダ…

ScanSnap iX100を持って出かけますー

2014年6月10日、 新しいスキャンスナップ「iX100」が発表されました。 発売開始は6月20日。今回、PFUさんのご好意でいちはやくデモ機を貸し出していただきました。 いつもの私でしたら本体のデザインや機能に注目して詳報をお届けするところですが…

お知らせ「タイプ&ライト」

この製品、おぼえておられますでしょうか。 「タイプ&ライト」 ご興味のあるかた、信頼文具舗のメールアドレスにご連絡ください。 bunguho☆wada-denki.co.jp (☆を@に)

cheero Energy Plus 12000mAhを買いました

iPhone周辺機器について保守的な私ですが、ひさしぶりにモバイルバッテリーを購入しました。「cheero Energy Plus 12000mAh」(CHE-050)です。 好評のため追記しました。 これまではサンヨーの「エネループ モバイルブースター KBC-L54D」(電池容量5400mAh…

アップルストア銀座店の鉛筆ディスプレイ

もうじき日本の新学期シーズン。 写真はアップルストア銀座店(店舗外側)のディスプレイ。 これ、鉛筆で出来ています。 ちゃんと北米ではポピュラーな「黄色軸」で作ってあってエライ。 (iPadのPVでも使われていますね、黄色軸) (「P」は倒れないように…

TYPOキーボードケース その後

先日ご紹介した、ブラックベリー風キーボード付きiPhoneケース:「TYPO キーボードケース」。その後のご報告です。 1.読点強制挿入仕様は使うと改善傾向 日本語入力時に必須である「スペースキー複数打鍵で単語選択」をしたいのに、TYPOは「スペースキーを…

TYPO(タイポ)キーボードケースがやってきた。

2014年1月に米国よりデリバリーが開始された、BlackBerry風キーボード付きiPhoneケース「TYPO(タイポ)キーボードケース」を入手しました。 この手の製品としては珍しく透明度の高い硬質な樹脂製のパッケージに収められたTYPO。パッケージのコストだけでも…

久しぶりにiPhone 3Gを手にしてみた

久しぶりにiPhone3Gを手にしてみました。その瞬間、心の中で叫んだのは「なんだよー、これイイじゃん!」でした。適度な重量、樹脂ボディながら高い剛性感、手に吸い付く曲面。全体にしっかりと出来ていて4や5よりぜんぜん持ちやすい。マナーモードのスラ…

iPhoneは冷蔵庫?

3年ほど前、某紙の編集長さんがこんな話をされていました。「いま皆さんが騒いでいるスマートフォンもいずれは『冷蔵庫』みたい(な普通の家電同然)になりますから。」たしかにいまや、電車に乗れば右も左も、女子高生もオジサマもスマートフォン。かつて…

iPhoneの受信感度表示は数字のほうが直感的

iPhone4以来この設定にしています。受信感度を数字で表示させるもの。バー表示よりも数字の方が信頼感ありますし「ああ、ここは"-142"だから仕方がないや」って諦めもつきます。数字がゼロに近い方が感度大(最大で-50位らしいです)となります。iPhone5sに…

雑記 HD25-1 IIとiPhone5s

今夏、ゼンハイザーHD25が壊れました。いや壊しました。にわか探求心が原因で。それでHD25-1 II を買いました。II型はカタログを読むと改良されているようですが、購入直後は低音が豊かではない感じ。その後毎日音を鳴らして数ヶ月。いまは(慣れもあります…

(メモ)ファイルメーカーPro 12 のエラー対処tips

カード型データベースソフト、 ファイルメーカーPro ver.12 を使っているのですが なにかバグがあるらしく、 印刷時に不可解なエラーが発生するので ここにその症状と自分なりの対処法を掲載し 同じ事で悩んでいる人に検索してもらおうと思います。 症状: …