和田哲哉・LowPowerStation

考えて使う・楽しく使う

OHTO 3WAYガチャックを買ってみました

このところ多くの新商品を発表し賑わいを見せている、OHTOこと「オート株式会社」さん。先日うかがった業界向けの展示会「文紙フェア」で見かけた新作「3WAYガチャック」が店頭に並びはじめました。

たまたま立ち寄ったJR藤沢駅前の書店「有隣堂」さんで買ってみました。

  

f:id:wabysprg:20180215163814j:plain

オート株式会社「3WAYガチャック」

3種のガチャ玉サンプルが前面に並び「1つで3種類のガチャ玉が使える!」というキャッチフレーズが書かれた分かりやすいパッケージに好感。 ここまでされて買わない文房具ファンはいませんよね(なんて!)。

  

f:id:wabysprg:20180215163830j:plain

今回購入したのはスモークグレーのシースルーモデル

本体はいずれも透明の樹脂ボディで、ピンク、ブルー、クリア、そして今回購入のブラック(実際にはスモークグレー)と4つのカラーバリエーション。ボディは3つのパーツで構成されていて、4色ともに最下面のパーツは濃いめのグレーです。それならばクリアイエローのボディ色もあったら美しいのでは?と思いました。

  

パッケージを開封して初めて知りました。ガチャックに装填するクリップの事を「ガチャ玉」と呼ぶのですが、これまでガチャ玉には「大・中・小」の3つのサイズがありました。私はてっきり、今回新登場の3WAYガチャックは「大・中・小」に関わらず装填できるモデルだと思っていたのです。

じつは今回は、ガチャ玉のサイズ(横幅)は「中」のまま、クリップの厚さが違う2種類のガチャ玉が登場したということなのです。3WAYガチャックは、この3種を混在装填できるのが「新たな特長」なのでした。

(恥ずかしながら展示会では気がつきませんでした。というか、会場で係の人からそういった説明は受けなかったのですが。)

f:id:wabysprg:20180215163920j:plain

「ガチャ玉」の幅は中サイズのまま、厚さが3種類に

つまり、これまでの「大・中・小」に加え「厚」と「薄」が新たに登場し、ガチャ玉は全部で5種類に。3WAYガチャックで使えるのは上の写真の3種。左から「厚・中・薄」となります。「厚」はコピー用紙55枚、「中」は40枚、「薄」は20枚がそれぞれの目安となるそうです。

  

f:id:wabysprg:20180215163841j:plain

従来モデルにくらべ全長が25mm長い

全長は従来モデルよりも25mm長くなっています。これは3WAYガチャックの新機構によるものです。写真で判るとおりバネが内装されています。このバネでガチャ玉を押し出す仕組みです。これまでもバネは有ったのですがレバーを引き戻す役割を担うだけでした。3WAYガチャックはこのバネをガチャ玉の押し出しにも兼用させています。

従来モデルでは1回綴じる毎にガチャックを下向きにしてガチャ玉が先端に来るよう心がけが必要でした。3WAY版ではそのような気づかいは不要です。(ただし本体を逆さまにしての使用は推奨されていません)

また、ガチャ玉の装填には3層に分かれたボディのうち一番上のパーツを引き上げ、パカッと開くことになります。この引き上げる操作は少し面倒ですが、従来モデルのような「ガチャ玉がボディ後ろからこぼれるのを防止する板バネ」が廃止されましたので、ガチャ玉1個1個の装填はスムーズになりました。

  

f:id:wabysprg:20180215163855j:plain

ボディの大型化によって持ちやすさは向上

「バネの追加」と「ボディ開閉仕様」の要素から全長が伸びたことになります。ガチャ玉の最大装填数は従来と変わらず8個です。しかし全長が増えたぶん、持ちやすさは向上しています。持ち歩きなら従来モデル。デスクであれば3WAYガチャックと使い分けも考えられます。

これまでは、少ない用紙枚数には「小」のガチャ玉を使っていたものの、「小」はサイズが小さくて扱いにくいところがありました。「大・中・小」よりも「厚・中・薄」のほうが、より実用的と思われます。

3WAYガチャックの登場も重要ですが、なによりこのガチャ玉の新規格のほうがガチャックにおける重大ニュースだという気がします。

  

f:id:wabysprg:20180215163907j:plain

テープの端を折り返す心遣い!

さて、今回3WAYガチャックを購入した有隣堂藤沢店の文房具売場。一見地味な雰囲気ですが、品揃えが充実していて、商品の並びも見やすい。各社新商品もしっかりあります。なにより店員さん達の対応がすばらしい。筆記具コーナーでも奥の印鑑コーナーでもお客様が楽しそうに相談をしている様子がすぐに分かります。会計も気持ちよく。

帰宅して袋を開封しようとしたら、テープの端が折り返してあってびっくりです。こんなに良いお店があるなんて、藤沢のひとたちがうらやましいです。

  

最近のガチャック関連の記事はこちら。

blog.sprg.jp

  

(以降はAmazonのアフィリエイトです)

オート 3WAYガチャック ブラック G3W-600-BK

オート 3WAYガチャック ブラック G3W-600-BK