和田哲哉・LowPowerStation

考えて使う・楽しく使う

雑記・4月1日

朝から新しい元号で賑わっていました。

「令和」、私は良いと思います。

近年において「ラ行」から始まる元号は珍しいとか。親しまれると思います。関係無いかもしれませんがクルマの名称に「ラ行」の文字を入れるとヒットするという話を大昔、それこそ昭和の時代に聞いたことがあります。

  

・トヨペット・クウン(1955年/昭和30年)
・トヨペット・コナ(1957年/昭和32年)
・トヨタ・パブカ(1961年/昭和36年)
・トヨタ・カ(1966年/昭和41年)
・トヨタ・センチュー(1967年/昭和42年)
・トヨタ・コナ マーク2(1968年/昭和43年)
・トヨタ・スプンター(1968年/昭和43年)
・トヨタ・ハイックス(1968年/昭和43年)
・トヨタ・セカ(1970年/昭和45年)
・トヨタ・カーナ(1970年/昭和45年)
・トヨタ・ビン/トノ(1972年/昭和47年)
・トヨタ・スターット(1973年/昭和48年)
・トヨタ・チェイサー(1977年/昭和52年)
・トヨタ・ターセ/コサ(1978年/昭和53年)
・トヨタ・カム(1980年/昭和55年)
・トヨタ・クスタ(1980年/昭和55年)
・トヨタ・ソア(1980年/昭和55年)
・トヨタ・ビスタ(1982年/昭和57年)
・トヨタ・カブ(1982年/昭和57年)
・トヨタ・MR2(1984年/昭和59年)

  

昭和に登場したトヨタ車のうち、チェイサーとビスタ以外、ほとんど「ラ行」が入っています。

  

あっ、新元号の話でした。

良いと思います、「和」が入っているので!

  

 (ご注意:以降はAmazonのアフィリエイトリンクです)

トヨタ物語 (強さとは「自分で考え、動く現場」を育てることだ)

トヨタ物語 (強さとは「自分で考え、動く現場」を育てることだ)