和田哲哉・LowPowerStation

考えて使う・楽しく使う

「CPU」を増やしてしまった(= iPad mini6 を買ってしまった)

これまで「MacBookだけを使うユーザー」でした。

iPhoneは日本での最初のモデル:「iPhone 3G」から使っています。でもこれは電話機という認識です。iPadは登場してまもなくの頃に買いましたが、当時期待したほどには使えなくて手放しました。Apple Watchには手を出さないようにしています。( BlackBerry KEY2 は「別腹」です)

  

「CPU」をあまり持ちたくないのです。

一部の電子ガジェット好きのかたは、パソコンやスマートフォンなど高い能力のCPUを搭載しOSが稼働する機器のことを「CPU」と表現しています。私はそのCPUを数多く所有したくないのです。まず、複数のCPUを持つと充電やOSアップデートなどの管理が面倒になります。それぞれの最新型を追いかけていれば費用もかさみます。

  

f:id:wabysprg:20211112065653j:plain

iPad mini 6

iPad mini6 を見て心変わりしました。

iPad mini6の登場には心を動かされました。ホームボタンが廃止され、iPad ProやAirと似たエッジの立ったスタイルに(買う/買わない問わず、これを待っていました)。そしてApple Pencil 2 対応です。iPad 側面に吸着させて無接点で充電できる「有って当たり前の仕様」がようやく実現したのです。

お知り合いのかたからの「Filemaker PROのファイルも一応走るよ」というアドバイスも後押ししました。iPad上では「Filemaker GO」というアプリを使います。不満の多いアプリですが、MacBookを持ち歩かずとも、いちおうデータベースの閲覧程度は出来ます。

  

Clubhouseの開始が決定打に

今年は再びiPadを使いたいと思わせる大きなきっかけがありました。Clubhouseの日本サービス開始です。現在はだいぶ落ち着いたものの、春から初夏にかけてのピーク時は四六時中毎日、iPhoneをClubhouseに繋ぎっぱなしにしていました。

このままではiPhoneがClubhouse専用機になってしまいます。iPadを入手することでアプリの使用を分散化させようと考えたのです。ただし、秋のiPad mini6登場まで数ヶ月待つことになりましたが。

  

f:id:wabysprg:20211114043531j:plain

iPhone12Pro / iPad mini6 / M1 MacBook Air

稼働時間の大半が事務所か自宅なのでwi-fiモデル。屋外ではMacBook用のモバイルルータを携行。画像やAppleMusicの保管はiPhone任せなのでストレージは64GBに。日帰り出張時にはMacBookの持ち歩きをやめてiPad mini6に置き換え、バッグも少し軽くなりました。

  

ほぼ10年ぶりのiPadです。分かっていたつもりではありましたが、あまりの進化ぶりに驚きました。

まず、Retinaディスプレィのテクノロジーはこのコンパクトな画面のminiでおおいに有り難さを感じます。ゲームをしない私にA15 Bionicチップの能力は十分過ぎるものです。

それと「iPadでこそ良さが発揮されるアプリやサービス」が有ることを知りました。当たり前のところでは「YouTube」や「NHKプラス」アプリから。iPhoneよりも大きな画面サイズをMacBookのモニター上ではなく独立して観られる便利さ。

iPadで見る気象アプリ「Windy」は美しく、表示させたままデスクの傍らに置いて絵画のように楽しめます。

  

これも当たり前ながら「Kindle」やコミック系ビュワーもiPadの領域です。ながらくペーパー液晶のkidle端末を使ってきて不満は感じませんでしたが、素早いレスポンスとカラーの訴求度から得られる解放感は格別です。コミック系ではビュワーアプリ:「コミックDAYS」のインストールによって「鬼灯の冷徹」や「ブルーピリオド」が読めるようになってうれしい。

  

f:id:wabysprg:20211114052416j:plain

X-E4 + iPad mini6

書籍系と同様にマップ系のアプリも、必要十分なモニターサイズに指先でのスクロール&ズームができ、それを手に持って見られるのは、MacBookやiPhoneよりもはるかに快適なこと。まさに紙の地図の進化形です。アップル純正のマップもずいぶんと良くなりました。移動時間の算出では慣れたGoogleMapを起動しがちですが、地図それ自体を愉しむならばアップル純正のマップ!という発見も。

そのほか、デジカメのデータをiPadのアプリ「Lightroom」で移動中に調整したり、iPadで人気のグラフィックアプリ「Procreate」を試すなども。

  

Clubhouseきっかけで導入してしまった iPad mini6。けれども「CPU」増加の懸念を上回るメリットを享受しています。ひとことで表すのならば「昔のiPadとは全くの別物。悩んでいる人は買おう!」ということです。

  

***

  

最後にApple Watchについて。この「CPU」については、まだまだ審議が必要です。Apple Watchの機能を考えれば良い製品に決まっています。しかしながら、ひごろ拙ブログをご覧のかたにはお分かりのとおり、チープな腕時計を探し見て歩くという私の趣味がそこでストップしてしまいますので。

他方、世界の腕時計メーカーも危機感を抱いていると思います。いわゆる富裕層の人々でも、いやそういう人たちならなおさら、ヘルスケアまで管理できるApple Watchは魅力的に映ることでしょう。AppleWatchをしてしまったら旧来の腕時計は必要ありません。各高級腕時計ブランドは戦々恐々としているはずです。アップルと手を組んだエルメスを除き。

  

f:id:wabysprg:20211112065723j:plain

Apple Watch 7

「CPU」の増加に及び腰になっている私のことなどは関係無く、仕事やプライベートで必要ならばApple Watchも迷う必要は無いでしょう。私の娘は業務時間中にiPhoneを手にできないため、急を要するメッセージの受信などはApple Watchによって補完しているようです。

  

(ご注意:以降はAmazonのアフィリエイトリンクです)

    

・ -LowPowerStationについて-