フラッシュライト
頼まれて買ってきたフラッシュライトが存外良かったので自分も購入しました。 Energizer " HardCase 2AA " 米国の乾電池ブランド「Energizer(エナジャイザー)」のLEDライト「HardCase Professional(ハードケースプロフェッショナル)」シリーズのひとつで…
母宅のキッチンに「 Luminoodle Click 」を設置しました。 「ルミヌードル クリック」と読むようです。 「 Luminoodle Click 」 乾電池駆動のLED補助照明です。近年、直線上に並べたLED照明を各所で見かけるようになりました。「ルミヌードル」はプリンと弾…
ご無沙汰しております。 じつは3週間ほど前から首を痛めてしまい、仕事量を減らして過ごしていました。詳細は控えますが少しずつ快方に向かっています。 診断と処方(投薬)は専門のお医者さん二ヶ所にお世話になり、レントゲンなどの検査が終わって以降の…
以前に拙ブログでご紹介したマキタの充電式クリーナー: blog.sprg.jp そこに使われているバッテリーと専用の充電器は、電動工具が主力製品であるマキタにとって重要なアイテムだと思います。 ウチではクリーナーにしか使っていないのですが、このバッテリー…
前回に続きフラッシュライトについての話題です。ナイトコアMT22Aを購入しました。これも地味な製品なのでパッケージの様子から。 ナイトコアMT22Aのパッケージ MT22Aは前回ご紹介したP18と同じ「NITECORE(ナイトコア)」の製品です。パッケージのブラック…
文房具を専門として活動している私ですが、フラッシュライト(いわゆる懐中電灯)についても興味を持っていることは、日頃このブログをご覧になっているかたにはご存じの通りです。 小学生の頃お祭りの露店で売られていた、透明な樹脂ケース越しに中の乾電池…
高性能なフラッシュライト(懐中電灯)のトップブランドのひとつ「シェアファイヤー」。その中で一番コンパクトなモデル「TITAN-A」(限定色:レッド)のレビューです。
なんだか「タイトル出落ち」ぎみですが写真をご覧ください。「フラッシュライト」と「シェーバー」と「キーボード」。これら三つに共通するものは何でしょう? これら3つに共通するものは? はいそうです。「どれも同じ乾電池で動いている」です。具体的に…
ひさしぶりにフラッシュライト(懐中電灯)の話題です。 防災意識の高まりから日本のホームセンター等でも数多くのフラッシュライトが並ぶようになりました。一部のマニアには、軍用にもなりそうな超高輝度かつ、いかつい外観のモデルを求める向きもあります…
ペツル イーライトの2017年モデルです。 昨年購入し、肌身離さず持ち歩いているイーライト。新型をiPod Styleの戸津さんに教えて頂き、購入しました。 ・頻繁にマイナーチェンジされる e+lite・今回は大幅な照度アップ。電池持続時間は激減・頭に固定するの…
これまでにお話をさせて頂いてきたとおり、フラッシュライト(懐中電灯)好きの私です。先日、信頼文具舗のお客様より「PETZL(ペツル)」というブランドを教えて頂きました。 ・小型軽量の簡易型ヘッドランプ・コンパクトながら大型のスイッチレバーを装備…
使用開始から3ヶ月 早いもので、2灯式のフラッシュライト(=懐中電灯)「SUNWAYMAN D20A」を使い始めて3ヶ月が経とうとしています。奇抜なルックス、角張った武骨な仕上がりながら、実用的な照射性能や細やかな動作モードなど、基本機能がしっかりとして…
ようやく入手。 「 SUNWAYMAN D20A 」フラッシュライト。 すみません、いきなり後ろからの写真で。本製品、意外とフォトジェニックではなくて。気に入っているのはテールキャップ部分の赤いロックダイアルを見ることができる、この角度。 きょうはフラッシュ…