和田哲哉・LowPowerStation

考えて使う・楽しく使う

見過ごしていたかもBlackBerry KEY2のカメラ機能

  

購入から1年と2ヶ月が経過した BlackBerry KEY2 。以前はずっとiPhoneユーザーだった私ですが、iPhoneはサブ機となり「KEY2だけ持ち歩いても平気」な程度までKEY2メインの生活となりました。(KEY2については拙ブログ一番の人気記事をご参照ください)

  

blog.sprg.jp

  

とは言え「動画&音楽再生」と「カメラ」については今もiPhoneを手にする感じです。特にカメラについてKEY2はふたつのレンズを備えているにも関わらず、「料理が美味しそうに撮れない(らしい)」とか「光学手ブレ補正機能が備わっていない(らしい)」などの懸念で活躍の場面は少なめでした。

しかし、たまにKEY2で撮影してみると結構「ハッ」とする絵を見せてくれることがあり「もしかしたら、ちゃんと使ったらKEY2のカメラは面白いのではないか?」と思うようになってきました。

  

1枚目はきょうの昼に撮ったもの。ありきたりな街の風景がセル画みたいに仕上がりました。(若干のひずみ補正を掛けています)HDRの災いなのか青空の階調が周辺部で破綻気味なものの、自分が撮りたいと思った要素をすべて引き出してくれていました。

  

f:id:wabysprg:20191204001058j:plain

セル画チックな風景

  

こんどはリビングルームで栽培中のコーヒーの木(補正無し)。iPhoneが手元に無くてなにげに撮ったのに悪くない。熟し始めたコーヒーの実のパツッとした感じが表現出来ています。実の赤色もありのままのもの。KEY2のカメラは輪郭強調気味に仕上がるのでブログに載せる写真向きな感じもあります。

  

f:id:wabysprg:20191204002035j:plain

コーヒーの実の「果肉感」

  

3枚目は変化球。あたりは霧に覆われ、街の灯がその霧に反射して幻想的な風景に。肉眼では真っ暗闇の場所からの撮影だったのですが、それゆえセンサーノイズが滲んだ墨絵のような効果を生んでいます。現地では「ダメかな?」と思っても撮ってみるものです。レンズはx1を使用。Photoshopでトリミングと明度のみ多少の調整をしています。
  

f:id:wabysprg:20200320050300j:plain

センサーノイズが墨絵のように

   

4枚目は「マイ・ベストフォト 2019」です。

女子プロレス「旧姓・広田さくら 自主興行」を観戦されている「旧姓・広田さくら公認ファンクラブ」の会長さまと副会長さま。(後方の観客の顔と背景部分を一部修正)

ごらんのとおり暗い会場にスポットライトという難しい撮影環境ですが、見事におふたりの笑顔を捉えました。我ながら神ショットでした。

  

f:id:wabysprg:20191204001252j:plain

「旧姓・広田さくら 自主興行」ご観戦風景

自分はKEY2のカメラ機能について、スペックや周囲の評価を気にしてばかりいてちゃんと向き合っていなかったのかもしれません。思えばシャッターボタンの位置だってキーボードがあるぶん、縦持ちの時にはiPhoneよりもずっと押しやすいのです。

f:id:wabysprg:20191204115718j:plain

縦持ちで押しやすいシャッターボタン位置

買ってからこんなに時間が経ってしまっていますが、KEY2を使ってのカメラ撮影の機会を増やしてみたいと思います。

  

(ご注意:以降はAmazonのアフィリエイトリンクです)

   

・ -LowPowerStationについて-