とても薄いレンズを買いました。
「 7Artisans 18mm F6.3 II 」
最近流行りのパンケーキレンズよりもスリム。
まるでボディキャップのようです。
7Artisans は中国系のレンズメーカー。各社の最新のミラーレスカメラで楽しめる様々なキャラクターのレンズを積極的に発表し続けているブランドです。
今回購入したレンズ( II =2型)には、前身となったモデル「7Artisans 18mm F6.3(無印=1型)」が存在します。
(ご注意:こちらはAmazonのアフィリエイトリンクです)
・Amazonでの購入時は販売業者や価格、送料等に注意しましょう。
1型は、2型と同じ18mm F6.3ながら、ピント調節ができない固定焦点レンズでした。外観については、その前面にレンズの機能とはまったく無関係なギリシャ数字が時計の文字盤のごとく配された不思議なデザインになっていて「トイレンズ」然としたものでした。
今回の2型では、見た目はオーセンティックなレンズのスタイルになり、0.3mから∞までのピント調節リングが備わりました。カメラにセットすると格好が良くて、そのルックスだけで「ポチッ」としてしまったのが本当のところです。
薄いレンズと言いましたら、昨年の今頃に購入した「Wtulens(ウツレンズ)」がありました。Wtulensは「写ルンです」のレンズ2個を対向させて収めた製品です。
いっぽうの 7Artisans はこれだけの薄さの中に合計6枚のレンズを収めた「本格的」な作りになっています。ピントリングの動きはなめらかで、マニュアルフォーカス操作は「楽しい」と言えるものです。X-E4では換算27mmのレンズとなります。
写りについては、周辺部こそ減光や甘さはあるものの、中央付近の解像度はブログやSNSで使うような用途なら見るに耐える程度は確保できています。コントラストは低めの傾向です。
逆光には本当に弱く、少しでも光に向かおうものなら思い切りコントラストが低下します。
作例というほどでは無いですが、とりあえず撮ったものを載せます。X-E4のフィルムシュミレーション(主にクラシックネガ)を掛けています。
上の写真。正方形にトリミングしてもこれだけ画角は広く、ストリートスナップには好適。正方形モードのままにして持ち歩いても良いくらいです。
絞り f/6.3 固定は明るいところはともかく、夕暮れ時以降はX-E4の測距補助機能である「フォーカスピーキング(合焦部分に赤いエッジが表示される)」の判別が難しく、ピンボケ写真を量産しがちになります。
解像度バキッと決まり逆光にも強い Nikon Z6 + Z 24-120mm F4 を使っている身としては、このレンズは対極の存在です。
もはやスマートフォンよりも写りが悪い。「オーセンティックなカメラで撮る過程」だけが大切。でも換算27mmはストリートスナップにはちょうどよい。
・明所や逆光にえらく弱い
・f6.3固定であること(=あんまりボケない)
・がっつり周辺減光
・解像度低いこと(ブログで見るサイズが限界)
この4点を承知の上で使います。
第一印象のとおり「なぜかレンズが付いているボディキャップだ」と思って使うと、時々出会える「化け」を楽しめて良いかなと思います。
レンズフィルターやレンズフードを取り付けることはできません。製品にはレンズキャップも添付されていません。
このレンズを、本当にボディキャップのように使って スリムになったX-E4 をバッグの中に放り込んでいます。
この記事には続きがあります:
(ご注意:以降はAmazonのアフィリエイトリンクです)
・Amazonでの購入時は販売業者や価格、送料等に注意しましょう。